2015-11-15から1日間の記事一覧

サポート要件とは

特許法36条6項の1で定められている「特許請求の範囲は、発明の詳細な説明に記載したものでなければならない」という要件のこと。 (特許出願)第三十六条 特許を受けようとする者は、次に掲げる事項を記載した願書を特許庁長官に提出しなければならない。一 …

特許の要件を論理式で書く

A: 「産業上利用できる」and「発明である」and 新規性がある (特許の要件)第二十九条 産業上利用することができる発明をした者は、次に掲げる発明を除き、その発明について特許を受けることができる。 B: 出願前に公知 or 出願前に公然実施 or 出願前に頒…

特許法の目的に「利用を図る」が入っている話

特許法の目的には「利用を図る」が含まれている。 (目的)第一条 この法律は、発明の保護及び利用を図ることにより、発明を奨励し、もつて産業の発達に寄与することを目的とする。 保護だけではなく、利用を図っているのは、83条に詳細がある。特許を3年以…

PCT出願について妻に説明した

僕「日本の特許庁に日本語でPCT国際出願を出すと、国際調査をしてWIPOに送り、WIPOが公開する」 妻「国際調査って何?」 僕「出願されたものが既知の発明ではないかとか、既知の発明から誰でも容易に思いつくものではないか、などと調べる」 妻「特許にして…

WIPOとは

世界知的所有権機関(World Intellectual Property Organization)の略。日本の特許庁にPCT出願すると、日本の特許庁が国際調査をし(厳密には選択の余地はある)、その結果をWIPOの国際事務局が国際公開する。